沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
外観を見ると味気ないマンションのような作りで
正直言うとあまり期待してませんでしたが、
泊まってみるととても良かった。
クチコミでよく出ているカビ臭もなく、見晴らしがよくて離島行きに便利。
フロントの方々に色々と質問しても、感じ良く答えて頂き好印象。
朝ごはんはパンがとても美味しくて、朝から大満足。
駐車場は離れていると言ってもすぐ横だし、不便さは感じず。
思った以上に満足度が高いホテルでした。
このクチコミ情報を知りたい方はお問い合わせコーナーより何故知りたいかを明確にしたうえで、
知りたい宿名を明記のうえお問い合わせください。
(但し、明確な理由を書かれない方、または同業者の方にはお答えしかねます)。
[ お問い合わせする ]
必要な物が揃っていて快適でした。
支払い価格それ相応。
ランドリ−が屋外で使い勝手が悪い。
朝食は、車でちょっと行ける程度のス−パ−が朝早くから開いているので、
特にホテル内で食事しなくても良いのではないか。と思います。
7月上旬に1泊しました。
予定の船が欠航してしまい、最終便で何とかたどり着きました。
部屋は別棟でしたが、とてもきれいで使い勝手がよく、大満足でした。
食事も沖縄の家庭料理でおいしくいただきました。
滞在時間が短かったのですこし残念でした。
おかみさんやスタッフも親切で、いろいろと世話をしてくれました。
レンタバイクもあり、島内を楽々移動できましたよ。
7月上旬に1泊しました。
離島間の船が欠航となってしまい、
急遽石垣で探すも土曜日ということもあり、
なかなか見つからない中で運よく空室がありました。
直前予約でさらに土曜日であるにも関わらず
とても安価で泊まれました。
設備面も十分満足でした。
一泊しかしませんでしたが、部屋、食堂、共に非常に綺麗でした。自分はゲストハウスのような近いのは苦手だったのでオーシャンズは程よいプライベート空間があってよかったです。
猫はいませんでした。
7月上旬に1泊しました。
離島ターミナルから少し離れていますが、
徒歩で10分くらいです。
フロントでおすすめの食事処を聞きましたが、
親切丁寧にいろいろと教えてくれました。
また、台風情報についても親身になって答えてくれました。
洗面台がユニットバス内ではなく、部屋にあるのはいいですね。
いろいろと重宝しました。
7月上旬に1泊しました。
まず、禁煙室で予約していたのですが、チェックインの際に
喫煙室でお願いできますか?と言われました。
??でしたが、どうしても、という感じでしたので、消臭もしてあるので、
と言われ、止むを得ず禁煙室へ案内されました。
が、しかし、やはりタバコのにおいが・・・
やっぱり無理です、と行ったところ、わかりました、と言われ、
予約した部屋へ案内されました。
何それ?最初はダブルブッキングとかなのかな、と思いあきらめましたが、
元通りの部屋へ宿泊しました。
また、夕食は日本料理八重山でとりました。
コース料理で少し足りなかったので、単品で島野菜の天ぷらを注文しましたが、20分以上たっても来ず、時間ももったいなかったのでなくなくキャンセルした直後に持ってきました。
そして、このグレードのホテルレストランとしては物足りない接客でした。
これだけ立派な設備を持っているのにもったいないなぁと感じました。
平成25年4月30日に民宿は閉館したそうです。
オーナー夫婦も内地に移住したそうですよ。
とっても残念ですね。
初めて小浜島に行きだいく家さんに泊まりました。
女性の方が迎えに来てくれ、部屋の案内も若い女の子、食事もおばさんが提供してくれて、女性が泊まるには安心出来ると思います。
部屋も冷蔵庫とクーラーがありますし、100円で洗濯機も使えます。洗剤も置いてありました。
ベランダにヒモがあるので洗濯したら干せます!!
この日は私たちだけだったのでかなり静かでゆっくり過ごせました。
飲食店があまりないので2食付きをお薦めします。