沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
夏に泊まりましたがとにかく部屋が暑い!風通しが悪くて窓には網戸もないので蚊が入り放題。エアコンもコイン式だし、ここに泊まるなら離島桟橋近くの素泊まり宿の個室の方が安くて快適だと思いました。
女将さんが明るく、施設もきれいでした。木のお部屋の造りは変わっていましたが、それなりに落ち着きます。
私たちは参加しなかったのですが「ゆんたく」もいい感じでされていました。食事もおいしくてこれで一人4,500円(ビール他酒代は別料金)は安いと思いました。
立地も10時まで開いているスーパーに歩いていけるし、近くにレンタカー屋さんもあり、借りた車は夜そこに駐車できました。
経営陣が愛想が悪い、ヘルパーさんは普通です。
ゆんたくの場所位は提供してほしいです。
ガキ3人組みがたち悪い。気をつけましょう。
ロビーがすごく小さい平凡な民宿です。
あいにくの天気でしたが、とても人なつこい宿の方々で楽しく過ごす事ができました。
パックのご飯は宿前のお店で売っています。160円でした。カップ麺やスープ、みそ汁類も売っています。お店には思っていたよりいろいろな商品が揃っていて、パンも数種類ありました。
冷蔵庫とレンジが自由に使えて、ラジカセとCDも好きにかけていいみたいです。かんから三線もありましたよー。確かに海からは遠いですが、民家に囲まれてフツーに家にいるみたいでくつろげます。お刺身もゆし豆腐もおいしかったです。レンタサイクルが半日500円で、幼児席付きもあります。
でも島を回るには結構キツいです(汗)宿のご主人が船を持っていて、天気がよければ島一周やサンセットクルーズにも連れていってもらえるそうです。(別料金)
いわゆるマンションタイプです。部屋には小さなキッチンと乾燥機付きの洗濯機(ドラム式ではないです)がついていて、無料で使えます。洗剤はアタックの小袋が2つで100円でフロントで買えます。
ジュースの自販機もありますよ。桟橋などにも近いのでアクセスもいいと思います。ただ駐車場があまり台数も止められないし、狭いので注意が必要です。
子連れだったので離れ(新田観光さんのはす向かい)に泊まりました。
食事は食堂(座敷)でみんなで戴きますが、沖縄料理っていう雰囲気はさほどありません。
でも十分美味しくいただきました。離れはお風呂もトイレも全然快適です。貸別荘状態で
すごく居心地よかったです。空気清浄機も付いていたのですが、全然空気は汚れていません(笑)
子連れのかたは離れを希望するといいと思います!おすすめです☆
ベットがクイーンサイズでお風呂はトイレと一緒ですが広々しています。まだ新しいのできれいで
スタッフの接客も丁寧です。無料で付く朝食もパンが数種類とコーヒーや紅茶、ジュースなどあって十分だと思います。無料のネットコーナー(1台)や自転車や加湿器も貸し出してくれます。部屋の窓からは桟橋からでる船が見られます。
去年お世話になりました。皆で楽しくゆんたく中にオーナーが入ってきて一人一人説教&自慢話を聞かされました。気分によってうるさいから早く寝ろと言われたり、逆に機嫌がいいと夜中まで付き合わされたりオーナーの顔色を伺うのに疲れました。それと離島だからといって飲酒運転は許される行為ではないと思います。 もう泊まる事はないですが旅人の間では人気のある宿みたいですね。
11月というシーズンオフだったせいか、落ち着いた雰囲気でした。また、部屋やホテル全体がリラックスできるムードで、高かったけど思い切って泊まった価値は十二分にありました。
お天気が悪かったにもかかわらず、テラスからの眺めは最高で、料理も美味しく、休みが取れたら、多少無理をしてもまた行きたいホテルです。
このクチコミ情報を知りたい方はお問い合わせコーナーより何故知りたいかを明確にしたうえで、
知りたい宿名を明記のうえお問い合わせください。
(但し、明確な理由を書かれない方、または同業者の方にはお答えしかねます)。
[ お問い合わせする ]