沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
ダイビング目的で利用しました。
施設は清潔,スタッフの対応も良。
西表に潜りに行く際は,また,利用しようと思います。
私は32年前に昔の新田荘に6日程お世話になりました!あのころは知らない者同士がすぐに友になり毎晩泡盛で話が弾みました!今はコンドイビーチと呼んでいるみたいですがあのころはコンドイ岬と呼んでいました。いまの新田荘のお父さんがまだ中学生で遅刻寸前で良く走って学校に行ったのを見送ったものです。そうそう6日もとまったのは台風が来て帰れずに船が出るまで延泊をさせて貰いました!まだ若かったのでお金も底をつき帰ってからお金を送ると言ったら嫌な顔一つせずに泊めてくれました!その後24歳で結婚をし、そのときも新田荘のお世話になりに新婚旅行も竹富でした。今52歳の私の青春の源は新田荘と言っても過言ではありません!tyoでは新田会というのも有りました酒飲んで新田荘の思い出話をしていました!これ見た50代の人は懐かしく感じてくれたら嬉しいなー(新田荘に行った人)
先々週お世話になった者ですが、食事がなんでこんな旨いの?って、島の味じゃなくて(いい意味で)最高の味覚ですよ!本当に旨い!その調理場で見かける魔性の彼女がまたいい女(失礼!)なんです。そして、宿を仕切っている支配人、これがいい男で(谷隼人似で)いい性格なんですよ。そして佐川(多分)と名付けられた1歳半のポメが可愛くて!変な紹介しましたが、ぜひこのあだなしさんへお泊り下さい。私が利用させていただいたときは何故か全部屋が一人旅の方々で、夜のゆんたくも本当に最高でした。サプライズなプライベートさんしんライブもあったり、私は11月の後半の連休にまた鳩間島、あだなしさんへおじゃまする計画を練っています。本当に最高の思い出を有難うございました。伊藤さん、谷さん、カンコロさん、下田さん、機動隊さん(ごめん!)またあだなしで逢おうよ!P.S. TNKマリンの本間さん、山本さん。その節は大変お世話になりました。最高のツアーでした!この件については別のサイトへ口コミで書き込みさせていただきます。サプライズの連続で、本当に本当に、最高で至福の経験をさせていただきました。感謝、大大大感激ものでした!!ありがと〜!!
台風13号の影響を受けたものです。当初の2泊予定が状況次第でドタキャンするかも?と事前に連絡した際には、とても丁寧に受け答えして頂き、好感度が増しました。この2泊が実際に那覇で足止めをくらい、後ほどの1泊のスライド予約にも適切に対応して頂きました。多分、この両方対応して頂いたフロントの方は同一の方だと思いますが、チェックイン当日、つまらない事ですけども、ビールの自動販売機が欠品で補充を申し入れた際に、(間違いなく先ほど対応して頂いた方ではない、なぜなら地元の方であることはしゃべり方で充分判明しています)補充はホテルではなく、出入り業者の仕事であるから私は全く関知していませんよ、自分で外で買ってきたらどう?という態度があからさまでした。ここで私のスーパーホテルに対する好感度がゼロになりました。こういう口コミで貴ホテルの信頼度を落としたくはありません。本当に些細なことですが残念なことでした。無料サービスとはいえ朝食のメニューはとてもとてもおいしかったです!多分、調理を担当したおばあだと思いますが、「おいしかったです、ごちそうさま」と伝えたら、優しく微笑んでくれました。幸せな気分で今回のたった一回の宿泊が救われましたが、今すこしのご努力を希望します。但し、コスト対パフォーマンスには大満足ですよ!⇒料金は据え置きでお願いします!当然、また利用させていただきますから!それと、前の口コミでロケーションの件で心配されている方、そんな事はまるっきりありません。私が保証します。確かに大きなスーツケースをゴロゴロ転がしたくないでしょうが、確実に静かな環境で大満足しますよ、それを心配される方にはね!ご迷惑をお掛けした口コミですが、本当に有難うございました、また利用させていただきます!
はじめての石垣島で宿泊させていただきました。
せっかくの離島なので、隠れ家的な宿でゆっくりしたいと思っていたのですが、正に希望通り。大正解でした。
まだ新しい宿(写真は完成前かな???)ということで、部屋もキレイでしたし、色づかいもとても落ち着ける感じでよいです。
ホテルのカフェでは窯焼きピザがお勧めです。もちろん他のメニューもおいしく頂きました。
何と言っても、ホテルの裏を抜けるとすぐにある海。ほとんどプライベートビーチ状態!きれいな海と浜辺には自分達しかいないんです!!!
楽園・南国の気分を満喫できました!
【旧ニラカナイ/アラマンダのクチコミ】9月23日から4泊しました。予約時にはスーペリアスイートしか空いていなかったので、なるべく眺望のいい部屋をとリクエストしていたのですが、チェックイン時に部屋の空きを聞いたら、30分ほどお持ちいただければ可能とのことだったのでアンバサダースイートへのグレードアップをお願いしました。そしたらなんと、お待たせして申し訳なかったとのことで差額15000円のところ12000円にサービスしてもらいました。
コンシェルジュの対応も文句なし(笑顔が素敵でした)、ヤモリの親子(大きいのと小さいのが1匹ずつ)も一緒でしたが、夜しか出てこないし近寄ると逃げていくし、気にしなければ何の支障もありませんでした。
夜のベッドメイクの二人組のお兄さんたちも素朴でいい感じだったし、食事は朝食しか利用しませんでしたが、メニューも豊富で朝早くの出発の時も臨機応変に気持ちよく対応してくれました(7時からのところを6時45分から開けてくれました)。
料金は確かに高いと思いますが、あの施設とサービス内容なら納得です。物価も人件費も安い海外のホテルと単純に比較されてはちょっとかわいそうだと思います。
是非また利用したいと思います。
清潔感の有るこじんまりした部屋で、スタッフの対応も良く、何と言っても食事が素晴らしい!!
BBQにはガザミが付いておりボリュームもたっぷりで大満足!
コースは西表ならではの食材も使われている上、味・見た目共に素晴らしい!
いずれも3500円以上の満足感が有り、まさか西表でこんなに美味しい料理が味わえるなんてびっくり!
最後に、デザートのフランボアーズとマンゴーシャーベットもとてもうまかった!!
某ニ○○○イにも泊まりましたが、断然ラ・ティーダがイチオシです!
クチコミを見ていたので水まわりは気になっていましたがバストイレはビジネスホテルのような感じで思っていたよりは平気でした。ただ部屋に古いおふだが貼っていたのが気になりました。怖かったです。しかし海が近く、そこからは陽が落ちていくのが見れます。きれいでしたよ。
【旧スピンネーカーのクチコミ】お部屋も掃除が行き届いており、清潔でした。
立地も良いし、何よりもフロントの方が親切で、何を聞いても分かる範囲で一生懸命答えてくれました。フロントの方が感じの良い!一言につきます。
また次回利用しようと思うホテルです。
昨年・今年と冬に2回(各1泊づつ)泊りました。
おばあがよい人で、食事は素朴だが、ボリュームがあっておいしかったです。
それと、おばあが作るサーターアンダーキも、おいしかったですよ。
宿は確かにボロかったですが、窓からの眺めは、とても良かったですよ。