沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
10月下旬に2泊しましたが、本当に幸せな2泊3日でした。今回の一人旅では本島〜八重山で10泊しましたが、ダントツで一番!
いえ、過去最高かも・・・
ふと顔を上げると、魂まで引き込まれそうな海、海、海。何層もの色に変化するあの海は忘れられません。
ゆんたくをしながら見上げた星、星、星。天の川なんて、初めて見たかもしれない!
オーナーもスタッフも、皆さんとても良い感じの方ばかり。そうそう、可愛らしい特別スタッフも約2匹・・・黒猫のくーちゃん、ふわふわ白猫のまりんちゃん。とっても人懐こくて大人しくて、そして何よりおねだり上手♪ごはんの時、無視できるわけがな〜い!
すべてに癒されました。来年の休暇(それまでガマンできないかも)でも、もちろん癒されに行きます!
シングルを利用しました。
ビジネスホテルの中ではかなり広いのではないでしょうか?
ベッドも大きいし、なんと言ってもゆったり出来るラタンの椅子は
晩酌で大活躍。
美し島計画!?だったかな?
リネン交換不要などを申告するとポイントが付き
商品と交換してくれるサービス。
ラフ君というキャラクターが地球環境のために始めたみたい。
5泊したのでかなりポイントが貯まり
お金を出してでも買おうと思ったギョサンが手に入ったし、
ジェラートも貰えたし、かなり満足しました。
経営者が地元の人みたいで、石垣島を大切にしたい!
という心意気を感じました。
安いし窓からの眺めが最高なので、1人で行くときはいつもこちらを利用しています。石垣に着いたらレンタカーを借りて食材を調達して宿に向かうのがいつものコース。きれいで使い勝手もいいし、石垣の「別宅」みたいな感じで利用させていただいてます。
ただ、ネットがつながると言うことなしかな。1DKなので2人だとちょっと手狭かも。1人でのんびり泊まるには最高です。
バスターミナルにも港にも近く、繁華街にあるのに夜も静か。
部屋(和室に泊まりました)も清潔で、朝食も美味でいいところです。
にこやかなご主人と美人のおかみさんのチームワークも最高です。
ビジネスホテルに民宿の温かみを取り入れた宿、という感じですね。
次回もここにしたいと思っています。
お世話になりありがとうございました!>ご主人&おかみさん
とても居心地の良い宿でした。民宿経験は無いのですが、他の宿泊客とも楽しくコミュニケーションが取れ、オーナーのご家族との団欒も心癒されるひと時でした。
ホントに石垣牛が美味しく、手作りのジーマミー豆腐やパパイヤの漬物などなど、旅の思い出としても価値のあるものでした。朝の忙しい時間に、突然ダイビングの手配をお願いして、何件も電話を掛けてくださったおかげで、念願のマンタにも遭え感謝しております。
次回は教えていただいた泡盛のキープに、大勢で伺いたいと思っています。
【旧軽井沢倶楽部のクチコミ】こちらのクチコミでこのホテルに決めました。うわさどおり非常に親切で、
従業員が真心を持って接客されているのがよくわかりました。ただ、やはり施設の古さは感じます。洗面がビジネスホテル並みに狭かったり、空調をつけるとやや臭いが気になったり・・・。それでも、楽しく滞在させていただけたのは、従業員の方のすばらしい対応とおいしい料理で十分にカバーできているという証拠ではないでしょうか?
私はこのホテル好きです。
廊下が外なのも、晴れていれば開放感があって良し!
ドアと窓を少し開けておくと、心地よい風が通りぬけてくれます。
風邪を引いていたのですが、フロントの女性が色々気遣ってくださり、
好印象でした。
また、色々言われている鍵ですが、自分のアパートのものと同じでした。笑。
ただ、ここのホテルのほうがちょっと使いにくいかも。
でも、このカードタイプの鍵は、非常に複製されにくいため、防犯面では
優れていると聞いてます。
なので、私は逆に「鍵に気を使ってるホテル!」と好印象を持ちました。
【旧ペンションtoritonのクチコミ】「もてなしの心」が感じられない宿でした。
年老いた両親が泊まったのですが、年寄りは一度に御飯が食べられません。朝飯のあと、「昼食用に小さなおむすびを握っていただけませんか」とお願いしても「そういうのはちょっと…」と断られました。
パンフレットに出ているジャグジーも使用禁止、客が少なかったからでしょうか。
チェックアウトの時です。勿論、時間内のチェックアウトです。
足の悪い父が一歩一歩ゆっくり階段を下りている間、無表情なご主人はモップを手に階段下で立っていました。その日はたくさんのお客さんが来ることになっていたようです。父と入れ替わりにご主人は階段を駆け上がって行きました。早く掃除をしたかったのでしょう。
両親には気の毒な事をしてしまいました。
この宿を誉めるコメントがあって、驚きです。
二度と泊まりませんし、どなたにも勧めません。
・建物の外見は古いですが、中はとっても綺麗に掃除されてます。
私が泊まったのは、バストイレ付きの部屋でしたが、こちらも掃除が行き届いていて、とても気持ち良かった!
・サービスでバスタオル、フェイスタオルを貸してくれて、快適に過ごせました。
・鍵付きの個室なので、安心して泊まれました。
・門限がないので、美崎町で遅くまで遊べる。
・オーナーの男性が、とても良い人!
泊まるだけと考えても、とても気持ちの良い宿でした!
次もまた泊まります!
08年9月に宿泊しました。
母屋の2階の部屋でしたが、昼間は海も見えて快適でした。しかし窓に網戸がなく(と記憶しています)蚊取りマットも置いていなかったので、夜は窓を閉め切りエアコン(コイン)でしのぐか、虫よけスプレーで自衛しました。
宿泊客も他にいなかったようで、静かな夜でした。何もない所なのでそれが良いのですが、流石に3泊目はそれも十分満喫し切ったので、ちょっぴり寂しく感じました。
13号の影響で帰りの日の1便から欠航が決まり、ここでこれ以上の足止めはきついなと心配しましたが、宿の方が船を出してくださり無事脱出できました。
同泊者がいれば全然違うのだとは思いますが、連泊は1人だとつらいかも。