沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
お盆休みに家族4人で利用しました。
ここの民宿の人気はロケーションと女将さんの人柄につきると思います。
ロケーションですが、目の前のビーチのリーフエッジにシュノーケル船が来ます。当たり前ですがその船に乗っているお客さん達はわざわざお金を払って泳ぎにきているワケです。そんなビーチがここに泊まれば徒歩0分です。
それと女将さんの人柄ですが、皆さんおっしゃるようにとても気さくで明るい方です。
古くて小さな民宿ですがリピーターが多いのも納得です。これでは予約をとるのも大変でしょう。
星砂の浜で泳いだ後にシャワーをお借りしました。
1人300円ですが混雑していて、私は娘と一緒に使うように言われました。
当然シャワーはひとつしかないのですが、それでもひとり300円。
なんとなく納得いかないな〜と思いながら、使わせていただきました。
それでもビーチで泳いだ後にシャワーは使いたいので・・・。
混雑期でなければ(以前利用したときは1人ひとつのシャワーを使えたので)こんなことはないと思いましたが。
離島ターミナルのすぐ目の前。
この立地は見逃せなくて、こちらを利用しました。
HPからのプランで予約したらホテル利用券が付いていて、それで1回分の夕食と朝食になりました。
お部屋は確かに古いですが立地で選んだので満足です。
あやぱにモールなど買い物や食事にも徒歩圏内で、かなり便利でした。
リゾートホテルだと思うと、違うかもしれません。
客室内は機能的でリゾートな雰囲気は感じられません。
けれど、空気清浄機、ルーム乾燥機、大型エアコンがあって快適。
与那国は湿気が多いのと窓を開けると小さな虫が入ってしまうのでこういう設備になっているとの説明がありました。
お部屋も広くゆったりとしていて、私としては大変好きなお部屋でした。
スタッフはフレンドリーで、程よい距離で接してくれます。
特にレストランのスタッフはよかったと思います。
ホールにいるスタッフが常に周りを見回して気をつかってくれました。
ブッフェだったのですが、1日目の夕食でおいしかった「黒糖プリン」が少ししか残っていなかったのをかき集めていた娘に、わざわざ「黒糖プリンはもうないのですが、沖縄ぜんざいを用意しましたのでぜひどうぞ」と声をかけてくれたり。
さらに2日目には「昨日は黒糖プリン、足りなかったですよね。すみませんでした。今日はいっぱい食べてくださいね」と覚えていてくれたり。
あちらこちらのリゾートホテルを利用しますが、特に常連でもないのにしっかりサービスしてくれるレストランは初めてでうれしかったです。
次に機会があれば、必ず利用したいホテルです。
7月30日から2泊させていただきました。4月に続いての宿泊です。
今まで食事担当だった、浜シタン亭が6月末で閉店されました。 それに代わって、オーナーさん御自身で作ってくれるので、質、量 ともに充実したんです。 自分にとってオーシャンズ以外考えられません。 また泊まりにいきます。そのときは、よろしくお願いします。
【旧ティンガーラのクチコミ】クチコミで聞いて、飛び込みで訪れてみました。
車で敷地に入ったとたん「今年はやってない、出て行け!」の一言。
あまりのことでビックリでした。
思い出が台無しです。
二度とこの宿には行きたくないと思いました。
2011年7月。2泊3日でお世話になりました。
部屋は6畳くらい?かな綺麗でした。
お風呂もグループ毎に空いている時に入れます。
洗濯機も2台あって便利です。
ただ…少しだけ改善してほしいのは…
オーシャンビューのバルコニー、玄関までの階段を掃除してください。
通り雨でもあると、ドロドロでサンダルでも踏みたくありません。
値段からすると贅沢な要望?かもしれませんが、
それなら、宿泊客で協力して掃除もいいと思います。
せっかく部屋、共同キッチン&お風呂が綺麗なのに…
コストパフォーマンス◎の宿です。
またお世話になります。
大人4人と2歳児、1歳児の計6名で泊まりました。
お部屋が広くて、子供連れにはとても快適でしたよ〜(^^)
子供を寝室で寝かせた後、リビングのソファに大人が集まって皆でおしゃべりしながらノンビリすることが出来ました。
泊まった部屋は、寝室が2部屋あるタイプでしたが、どちらも早朝から朝日が差し込んできて眩しかった…。でも、早起きできて良かったです。
トイレもオフロも使い古された感じがしますが、キチンと清掃されていて嫌な思いはしませんでした。
ベランダからは、隣の公園と海の両方が見えて、朝一番に風と海の状態を確認できます。
客室内に置いてあったパンフレットを見ると、どうやら修学旅行など団体利用が多いみたいですね。私が宿泊した時にも少年野球チームが宿泊されていて、朝食時はとても賑やかでした。
朝食はまあまあソコソコですが、沖縄料理が朝から食べられて良かったです。
最終日にタクシーとバスどっちで空港まで行こうか迷っていると、ホテルの方が、大型タクシー(オススメ!)を手配してくれました。
ホテルスタッフの方々は親切で愛想が良くて、滞在中気持ちよくすごせました。
また石垣島を訪れることがあれば、お世話になりたいです。
朝ごはんも夕飯(有料)も口コミで書かれている程粗末ではなく、
ちょうどいい量でした(美味しい)。
部屋も綺麗でスタッフも親切でした。
また泊まりたいです。
シュノーケリングでマンタがみれました。食事もいいし部屋も広くユニットバスがついているのでいいもですが、部屋がたばこくさい。若いスタッフを客がいるのにおこっているのがあまりいい気持がしませんでした。